東京都 豊島区 雑司が谷(池袋と目白の間)
ドライヘッドスパ専門店『あたまのオアシス』/『あたまのスクール』
代表の野間です。
私が担当している開業コースでは
生徒さんの強みを元にコンセプトを決め
そのコンセプトに沿って店名を決めていきます。
店名ひとつでサロンの集客力が変わるので
講師として、責任重大な仕事です。笑
私が店名を考える時に考慮するのは
・店名からコンセプトを連想できるか
・その人らしいワードか
・ターゲットに認知されやすいか
・同じネーミングのサロンや商品がないか
・検索しやすいか
パッと思いつくときもあれば
何日もかかる場合もあるので
開業コースの3ヶ月目の私の頭は常にフル稼働です。笑
私がこんなに店名決めにこだわるのは
私自身が店名で失敗したことがあるからです。
現在の【あたまのオアシス】の前
初めての屋号は
/
Casa di Venere
\
でした。
ん?
なんて読むんだ?
ですよね。笑
これ、イタリア語でカーサディヴェネレと読み
「女神の家」という意味がありますが
覚えにくいし、言いにくいし
電話で店名伝えるのがまぁ大変でした。笑
そもそもなんでイタリア語?ですよね。
自分でもツッコミどころ満載の店名ですが
当時の私は店名の決めた方がわからず(誰も教えてくれないし)
自分の思いだけで、それっぽいかっこいい名前をつけたんですよね。
が!
全く浸透せず集客に苦戦しました。
(顧客様でさえサロン名覚えてくれなかった笑)
同じ失敗を愛する生徒たちにはさせたくないので
これだー!!!と思える最高の店名をつけます。
店名は安易に考えてはダメです!
考えに考えて、さらに考えて・・・
自分らしさや自分の思いが伝わるワードを選びましょう!