東京都 豊島区 雑司が谷(池袋と目白の間)
ドライヘッドスパ専門店『あたまのオアシス』/『あたまのスクール』
代表の野間です。
\自宅サロンだと稼げない/
とよく耳にしますが
「え!?なんで!?」
「関係なくない!?」
というのが私の見解です。
実際にあたまのスクールの卒業生で
自宅サロンを開業してる生徒も
テナントサロンを開業してる生徒もいますが
集客に大きな差はありません。
稼げる、稼げないは
サロンの形態よりは
本人の行動の量×行動の質に比例します。
ただ
\自宅サロンだと稼げない/
と言われるのもわからなくもないんです。
稼げる・稼げないは
本人の行動次第ですが
自宅サロンの方は
テナントサロンの方より
行動量が少ない傾向があるからです。
それは
家賃がかからないから。
ドライヘッドスパの場合
ほぼ経費がかからないので
売上が0円でも
自宅サロンなら赤字になることはありません。
しかし
テナントサロンの場合は
お客様が来ても来なくても家賃がかかるので
ある程度の収入がないと赤字になります。
だから必死に行動します。
私も自宅サロンを選択しなかったのは
自分の性格からして
自宅サロンだと怠けると思ったからです。
もちろん
自宅サロンでも行動する人はするので
何度も言いますが本人次第です!
なので
\自宅サロンは稼げない/
ではなく
\自宅サロンだと稼がなくても生きていける/
\稼ぐ必要に迫られない/
の方が
正しいと思います。